HOME - ちょっと変わった橋 - 脇町潜水橋
脇町潜水橋 吉野川に架かる潜水橋
コンクリート橋(吉野川)  L=
所在地 徳島県美馬市穴吹町三島地先                      08/09/18(木)訪問          地図
JR徳島線穴吹駅下車。駅から約3.7km。徒歩で約45分くらい。駅前からタクシーを利用で7〜8分
 四国の河川には潜水橋が多くかけられているようです。調べてみると高知県、大分県、徳島県、宮崎県に潜水橋が多くかけられていることが判ります。徳島県では潜水橋と呼ばれるものが、高知県の四万十川水系にかけられている場合には沈下橋と呼ばれる。このほか地方によって、潜り橋、沈み橋、冠水橋などと呼ばれることがある。
脇町潜水橋 潜水橋の名前は、川の増水時に水面下に沈んで沈下する、冠水する、潜水する、潜ってしまうことに由来する。潜ってしまって水の抵抗を少なくするために、流木などをせき止めることがないように欄干を持たない。あってもごく低くつくられているだけ。高知県の四万十川に架かる佐田沈下橋は観光のスポットとして有名になっている。

 脇町潜水橋はJR穴吹駅から脇町へのアクセスの橋の一つで、駅の少し東側に鉄橋の穴吹橋がある。駅に最も近い位置には歩行者と自転車通行のためのふれあい橋がかけられていて、この潜水橋はさらに上流2kmくらいの所にある。
 この橋はコンクリート橋で車も通行できるが、幅は狭くて2台の車が行き交うことができない。脇町にうだつの町並み見学に行ったときに、駅前で乗車したタクシーがこの橋を渡ってくれた。タクシーを止めてもらって写真を撮ってきました。

inserted by FC2 system