HOME - 全国芝居小屋巡り
全国芝居小屋巡り
 ここには全国各地に残っている芝居小屋を訪問したものから紹介します。まだ訪問していないものもリストに入れておいて訪問したものから順次紹介することとします。ここでは「芝居小屋」の定義を明確にしていません。
芝居小屋用語  参考図書
芝居小屋リスト
施設の名称 所在地 創建 文化財の指定など
内子座 愛媛県喜多郡内子町内子2102 1961年(大正 5年) 内子町指定文化財
壬生寺大念佛堂 京都市中京区坊城町 1856年(安政 3年) 国の重要文化財、壬生狂言舞台
金丸座 香川県多度郡琴平町西乙1241 1835年(天保 6年) 国の重要文化財・現存日本最古
千歳座 香川県丸亀市本島町泊670番地 1862年(文久 2年) 市指定文化財
永楽館 兵庫県豊岡市出石町柳17−2 1901年(明治34年) 豊岡市指定文化財
貞光劇場 徳島県美馬郡つるぎ町貞光字西浦127-4 1932年(昭和 7年) 現在も映画館として営業中
脇町劇場 徳島県美馬市脇町大字猪尻西分140−1 1934年(昭和 9年) 町指定文化財
嘉穂劇場 福岡県飯塚市飯塚5番23号 1931年(昭和 6年) 飯塚市登録有形文化財
翁座 広島県府中市上下町上下 1923年(大正12年) 個人所有
乙女座 広島県呉市豊町御手洗 1937年(昭和12年)  
康楽館 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字松ノ下2 1910年(明治43年) 国の重要文化財
花園館 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山尾樽部1-1 1904年(明治37年) 現在も映画館として営業中
常盤座 岐阜県中津川市高山1026−1 1891年(明治24年) 市指定有形文化財
萬代館 岩手県二戸郡一戸町一戸 1909年(明治42年) 岩手県北に残る古き映画館
八千代座 熊本県山鹿市山鹿1499 1910年(明治43年) 国の重要文化財
呉羽座 愛知県犬山市大字内山1番地 明治村内 1874年(明治 7年) 国の重要文化財
大村座 愛知県新城市下吉田 1955年(昭和30年)  
ながめ余興場 群馬県みどり市大間々町大間々1635 1937年(昭和12年) みどり市指定文化財
皆楽座 岐阜県各務ヶ原市鵜沼羽場町1−216 1898年(明治31年) 登録有形文化財
村国座 岐阜県各務ヶ原市おがせ町3−46 1877年(明治10年) 重要有形民俗文化財
東座 岐阜県賀茂郡白川町 1889年(明治22年)  
でか小屋 石川県七尾市府中町員外 明治中期以前 復興に向けて活動中 地図
春日座 岡山県美作市    
鳳凰座 岐阜県下呂市御厩野76−1 江戸時代中期 地図
白雲座 岐阜県下呂市門和佐中村 1890年(明治23年) 地図
共楽館 茨城県日立市    
三函座 福島県いわき市常磐湯本町 明治30年代 ふくしまの近代化産業遺産
 
参考図書   
 ☆全国「芝居小屋」巡り 明石和美・小学館    ☆にほん全国芝居小屋巡り 沢 美也子・阪急コミュニケーションズ
       
inserted by FC2 system